fc2ブログ
メガネを忘れたら・・・

    こんなです(自己紹介)

    maman

    Author:maman
    好きなもの・・・
    山野草(雑草?)
    冬のポカポカ縁側 
    若葉の頃の木漏れ日 
    風の通る木陰 
    風鈴の音 
    カーテンを揺らす風 
    次女nao (広汎性発達障害)
      の平常心 
    光を透す物 ビーズ ボタン 
    古い窓ガラス 
    その窓からの柔らかい陽 
    ふわっふわの原毛 混ざり毛糸 
    おっちゃんの鼻歌 
    子・孫等の笑顔...etc   

    春夏秋冬  平成22・2・22から

    10 | 2017/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -

    日々の事

    ありがとう

    嬉しいです

    それぞれの部屋

    いろんな暮らし方 Pop-up

    置き手紙

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    QRコード

    QR

    自動翻訳・・・少し勉強します

    English English得袋.com

    想い

    2017.11.20 04:18|未分類
    職場近くに、こじんまりとではあるけれど紅葉の名所があります
    今月は一般客に加え毎週末ツアー が入り、厨房の中アタフタ駈け回っています
    お昼ご飯は5時前という日がもう暫く続きます
    そんな中、義母の実家を継ぐおっちゃんの従兄弟の訃報が届きました
    他県に住まう人多く、滅多に会えない方に会える機会でもあります
    おっちゃんがこれまで生きてきた中でのエピソードを、いろんな方に教えても頂きました
    知っているようで知らない事がたくさんありましたよ
    告別式当日にひとつ歳を重ねた私は、従兄弟がいい誕生日にしてくれたんだと思えました
    寂しいけれど「ありがとう」と見送り、従兄弟達とああだったこうだっと話すうち決めました
    前記の通りもう1週間程は厨房を駆け回りますが、来月、出掛けてきます
    おっちゃんと出掛けた所に行こうと思っていて、今少しずつそうしています

    201711200300510e6.jpg
    米作り先生と三人での年一度の旅
    一度だけ私が行けなかった年があります
    そこへ、抗がん剤の副作用もまだ見受けられなかった一昨年連れて行ってくれた所


    20171120025738ec6.jpg
    ここへ・・・・・


    201711200253409dc.png
    そして・・・・・


    20171120025303be7.png
    その時立ち寄ったいくつかの所へも行きたいと思っています


    霜や雪の声を耳にする様になりました
    この辺りもグッと寒くなり、昨日は風も冷たかったです
    皆さんご自愛下さい