長距離車移動 徒歩ブラ少々
2012.07.20 05:07|かぜとおし|

亡くなって半年になる孫ママのお父さん ぶどう園の一角が望めるところに眠ります
不本意ながら告別式に欠礼した3女が帰国、先週末三次に出かけてきました

陽が沈む頃に帰路につき、ミラー越しに夕日を堪能 きれいやったです
その翌日は入院加療中の近所の方を見舞い、
病院近くの白壁の町並みに足を伸ばしてきました
地区内の方がカフェをされていて、立ち寄って珈琲を・・・・・
奥さんはアメリカの人で、入所していた施設で英会話を教わっていたnao
会うと必ず「nao、元気?」と聞いてくれます

焼き物や木工などをされている人、
我が家の田を含む棚田でれんげ米や酒米(都)を生産される人
ここ数年のmaman地区は、こんな方達が移り住んでこられ、人口増なんですよ
ただ幼稚園児、小学校児童が減少の一途は少し寂しいですね
右往左往の日々の中にも、こんな時間があればこそ頑張れる そんな気がする
3女の帰国はnaoも心待ちにしていたんです
なのに昨年9月母の7回忌の時同様、またnao不在 何故にこのタイミングなのか・・・
そんな中帰国予定日を配慮して、ピオーネ親父さんが届けて下さったサクランボ
が・・・ 店に友人からご紹介いただいた日本からのお客様が来られることになり、
急遽9日に帰国日変更 せっかく新鮮なものを届けて下さったのにと慌てました

でも長期新鮮保存の何とかパックに助けられて

見て下さい! 艶々で、甘み&歯ごたえ共に健在
3女が何度も「美味しいぃ~」を繰り返したことは言うまでも無く、
嬉しかったです!!

昨年教えていただいて作ったワイン きれいでしょ?
アルコールには弱いので氷を入れちゃいましたが、山形を満喫し、ご配慮に心から感謝しています
なのに昨年9月母の7回忌の時同様、またnao不在 何故にこのタイミングなのか・・・
そんな中帰国予定日を配慮して、ピオーネ親父さんが届けて下さったサクランボ
が・・・ 店に友人からご紹介いただいた日本からのお客様が来られることになり、
急遽9日に帰国日変更 せっかく新鮮なものを届けて下さったのにと慌てました

でも長期新鮮保存の何とかパックに助けられて


見て下さい! 艶々で、甘み&歯ごたえ共に健在
3女が何度も「美味しいぃ~」を繰り返したことは言うまでも無く、
嬉しかったです!!

昨年教えていただいて作ったワイン きれいでしょ?
アルコールには弱いので氷を入れちゃいましたが、山形を満喫し、ご配慮に心から感謝しています
洋種山牛蒡

子供の頃、実をつぶして遊んでいたような記憶があるけれど、聞けばあまり好ましくないのかな?
年を重ねた今は、房状に咲くこの花のひとつ一つの色合いが好きです
再開したばかりで正直しんどい時もある農作業だけれど、こんな楽しみが緩和してくれます
雨の合間をぬうように仕事をしていたおっちゃんも、むらさん情報の美味しいもんで腰の違和感対策?
そんな日が続いていた時、孫っちが夏風邪で保育園お休み・・・雨
守りをおっちゃんに任せてnaoの受診に出かけました その時送ってくれた写メです

こう言うの・・・ 和みますね
お昼は家に帰ってからにしようとお惣菜 夕飯の材料も買って早めに帰宅しました
普通だった 何の変わりも無く普段どおり
着替えてくると部屋に行ったっきり、食を外すことなど有り得ないnaoが出てこない
寝てる!? 声を掛けても起きない
この日もらってきた薬14日分、数種類を一度に服用 入院しました
入院から数日後、仕事に託けてこんな時間をもらいました
この間は、私にとってもクールダウンする大切な時間です
ク ー ル ダ ウ ン (7/8)

子供の頃、実をつぶして遊んでいたような記憶があるけれど、聞けばあまり好ましくないのかな?
年を重ねた今は、房状に咲くこの花のひとつ一つの色合いが好きです
再開したばかりで正直しんどい時もある農作業だけれど、こんな楽しみが緩和してくれます
雨の合間をぬうように仕事をしていたおっちゃんも、むらさん情報の美味しいもんで腰の違和感対策?
そんな日が続いていた時、孫っちが夏風邪で保育園お休み・・・雨
守りをおっちゃんに任せてnaoの受診に出かけました その時送ってくれた写メです

こう言うの・・・ 和みますね
お昼は家に帰ってからにしようとお惣菜 夕飯の材料も買って早めに帰宅しました
普通だった 何の変わりも無く普段どおり
着替えてくると部屋に行ったっきり、食を外すことなど有り得ないnaoが出てこない
寝てる!? 声を掛けても起きない
この日もらってきた薬14日分、数種類を一度に服用 入院しました
入院から数日後、仕事に託けてこんな時間をもらいました


ク ー ル ダ ウ ン (7/8)
集中、豪雨、長雨
浸水や土砂、被害も広範囲のようです お見舞い申し上げます
梅雨はまだ明けないのでしょうか?
田植えでも出来そうな様な菜園(元は田)の状態にお手上げ
野菜が気になりつつ少しばかし凹んでいます
それでもやっぱりほぉっとけない!ので今朝も畑に・・・
で、出会ってしまった
うぅ~ん これ以上近寄れません 大丈夫な方はクリック(アップ)してどうぞ
泥水に浸かってシルバー化した落ち葉の中に鮮やかな色が目立ち、
なんて名か知りたくて検索・・・ しかけたんですけど、
たくさんの画像から探すのが怖くて逃げ(止め)ました
水に浸からずにすんだ「落ち葉かな?」と思いきや、
防鳥ネットに上っていました
トマトが熟すのを楽しみにしてるんやからね
上るでない!!
雨が止んだ時を狙って田の水加減を見に行った昨日は水路にこんなお方

ちょっとかがんで堰板に触っただけやのに、赤くて大きな爪先で威嚇してきました
大きさ風貌からして、結構な長老かな?
ぅん? ザァー ず・ぶ・濡・れ
家に帰り着き、軒下で「やれやれ」と見上げれば 花?
けどこれ、四季咲きの銀木犀 黄色の花はあり得ない

は・ち・の・す
裏庭でも新種の花(タケ)発見


どれも雨の成す技なのかな?
自身にも言い聞かせます故、みなさんも変てこな気候に負けないようお気を付け下さいね
浸水や土砂、被害も広範囲のようです お見舞い申し上げます
梅雨はまだ明けないのでしょうか?
田植えでも出来そうな様な菜園(元は田)の状態にお手上げ
野菜が気になりつつ少しばかし凹んでいます
それでもやっぱりほぉっとけない!ので今朝も畑に・・・
で、出会ってしまった

うぅ~ん これ以上近寄れません 大丈夫な方はクリック(アップ)してどうぞ
泥水に浸かってシルバー化した落ち葉の中に鮮やかな色が目立ち、
なんて名か知りたくて検索・・・ しかけたんですけど、
たくさんの画像から探すのが怖くて逃げ(止め)ました


水に浸からずにすんだ「落ち葉かな?」と思いきや、
防鳥ネットに上っていました
トマトが熟すのを楽しみにしてるんやからね
上るでない!!
雨が止んだ時を狙って田の水加減を見に行った昨日は水路にこんなお方

ちょっとかがんで堰板に触っただけやのに、赤くて大きな爪先で威嚇してきました
大きさ風貌からして、結構な長老かな?
ぅん? ザァー ず・ぶ・濡・れ
家に帰り着き、軒下で「やれやれ」と見上げれば 花?
けどこれ、四季咲きの銀木犀 黄色の花はあり得ない

は・ち・の・す
裏庭でも新種の花(タケ)発見


どれも雨の成す技なのかな?
自身にも言い聞かせます故、みなさんも変てこな気候に負けないようお気を付け下さいね
出かけてきました
ずぅ~っと気になっていた「こころね」さん
嬉しそうにこころねさんがある建物から出てきた孫っちくらいの男の子
足運びの可愛さったら・・・ その姿に孫ママ共々思わず早足(笑)
リンクさせていただいているkotono1218さんがきっかけで初めて伺いました
kotono1218さんがこころねさんの企画展に参加され、ご本人にもお会いできるチャンス
更に・・・ ダブルチャンスです
その企画展に14~5年前に出会ったガラス作家オカベさんの名が・・・・・
お宅で教えていただいたこともあるのですが、
おっちゃんの高所転落からそんな機会も無くなってしまいました
随分ご活躍の場を広げられていて、私のことを覚えていらっしゃるかな?
お客様対応に忙しくされていたのですが、帰り際に少しだけお話も出来ました
覚えて下さっていました!!!
kotono1218さんの灯りのあるお家

おっちゃん作のログハウス風?離れ はめ込み窓の中で庭を背景に・・・

夕暮れ時 西の窓辺に・・・ どうやら私はこの角度がお気に入り?
孫ママが仕事を再会する前に「どこか行こうか?」 それはとってもいい時間嬉しい時間になりました
青空は束の間で昨夜から本降りの雨

それも仕方なしと、雨風に揺れるのれん越しに桜土手を・・・・・・・・

継ぎ接ぎでできた枠から見るとまた楽し
明日っから屋根やのに・・・ こんなん言うてる場合違うんですけどねぇ?

嬉しそうにこころねさんがある建物から出てきた孫っちくらいの男の子
足運びの可愛さったら・・・ その姿に孫ママ共々思わず早足(笑)
リンクさせていただいているkotono1218さんがきっかけで初めて伺いました
kotono1218さんがこころねさんの企画展に参加され、ご本人にもお会いできるチャンス
更に・・・ ダブルチャンスです
その企画展に14~5年前に出会ったガラス作家オカベさんの名が・・・・・
お宅で教えていただいたこともあるのですが、
おっちゃんの高所転落からそんな機会も無くなってしまいました
随分ご活躍の場を広げられていて、私のことを覚えていらっしゃるかな?
お客様対応に忙しくされていたのですが、帰り際に少しだけお話も出来ました
覚えて下さっていました!!!
kotono1218さんの灯りのあるお家

おっちゃん作のログハウス風?離れ はめ込み窓の中で庭を背景に・・・

夕暮れ時 西の窓辺に・・・ どうやら私はこの角度がお気に入り?
孫ママが仕事を再会する前に「どこか行こうか?」 それはとってもいい時間嬉しい時間になりました
青空は束の間で昨夜から本降りの雨

それも仕方なしと、雨風に揺れるのれん越しに桜土手を・・・・・・・・

継ぎ接ぎでできた枠から見るとまた楽し

明日っから屋根やのに・・・ こんなん言うてる場合違うんですけどねぇ?